6月の月会席『涼暮会席』はじまりました。
お泊りプラン「ゆとりコース」、「くつろぎコース」、「おもてなしコース」
のご夕食としてお召し上がりいただけます。
涼暮会席 お品書き


止椀 田舎味噌仕立て 水物 与謝豆腐のわらび餅あんみつ風
先附 苦瓜と焼笹身の塩麹ネーズ
※ ゆとりコース くつろぎコースのメニュー
前菜 穴子小柚黄味寿司 青芋茎胡麻酢
南京いとこ寄せ 甲烏賊松笠焼
蓬麸田楽 海老フレンチ揚げ 浅利酢味噌
※ コースによりこの内三~七品になります
造里 鱧落とし梅肉 平政 つぶ貝 文銭蛸
※ ゆとりコース三種盛り くつろぎ・おもてなしコースは四種盛り
旬菜 夏野菜の焚き合せ 馬鈴薯 トマト 那須
焼物 鱸塩焼き 柚子胡椒ソース
油物 タラバ蟹養老寄せ香り揚げ
強肴 賀茂茄子煎り出し
※ おもてなしコースメニュー
冷鉢 水晶茶碗蒸
※ くつろぎ・おもてなしコースメニュー
酢物 白焼鰻清涼博多
御飯 豌豆ごはん(釜飯)
香物 語りべ大根 小茄子辛子風味漬け
止椀 田舎味噌仕立 焼あら 茗荷
水物 与謝豆腐のわらび餅あんみつ風
![]()
![]()
前菜 (写真はゆとりコース三種盛) 造里 (写真はゆとりコース三種盛)
![]()
![]()
焼物 鱸の塩焼き・柚子胡椒ソース 油物 たらば蟹養老寄香り揚げ
![]()
![]()
酢の物 白焼鰻清涼博多 豌豆ごはん 釜飯で召し上がっていただきます
止椀 田舎味噌仕立て 水物 与謝豆腐のわらび餅あんみつ風
今の季節にふさわしいお料理でお待ちしております。
ゆとりコース 12,000円
くつろぎコース 14,000円
おもてなしコース 16,000円
上記金額は1室1~3名様の場合になります(1泊2食付。 消費税・サービス料含)
すべてのコースに市条例により別途入湯税(150円)かかります。
ホテルのあじさいはもう少しですね。 美しく色づいた頃(6月下旬頃)にぜひお泊りに
いらしてください。






