11/8 HAPPY WEDDING at 美女と野獣・・・やっぱりパリピはパリピだった(笑)編
いよいよ披露宴・・・
その前にお二人はお色直し?
会場はとゆうと

新婦さんがこだわったクロスとアンティーク感を出した花器を使った装花?
色合いがキレイですよね(*^_^*)
ケーキもこれまた新婦さんがこだわったかわいらしいケーキ♪
食べるのがもったいないくらいですよね(*^。^*)

前にお話ししてたと思いますがこの新郎さん
ほっんとに自分のこだわりのとこだけ話したらあとは上の空だったんですが
このケーキを決める時にも1つ衝撃のエピソードがあるんです(~_~)
たしか2回目にお会いしたときだったと思いますが披露宴の内容の話をしてまして
ケーキ入刀のあとのファーストバイトをするかどうか・・・みたいなとき
新郎さんは
『俺はこれで食べさせてもらいたい!!』と言ってこんな写真を送ってきたんですが

数ヶ月後・・・新婦さんがケーキをどんなにするか迷われてまして
こんなリボンのついたかわいいケーキにこんなスコップ刺したらもったいない!
ってことで旦那に相談したんですが・・・その時の新郎さんの第一声が(゜o゜)
なんと(@_@;)
『ケーキって何に使うの?』
ドーン\(◎o◎)/!
私は開いた口がふさがらず・・・
新婦さんは思わず「あんた!!!」ってツッコんだんだそうで(笑)
まぁそんなエピソードがいくつかあっての前回話しました
『あの人は披露宴を何かのパーティーと勘違いしてるんじゃ?』
っていつも私と新婦さんはおびえていたんです(-_-;)
ほんと何もかもが規格外であり私たちの想像を上回ってくる恐るべき男です(笑)
そんな興味がないフリもすべては最後に待っているサプライズのための
新婦さんに対する演技だった
のかどうかは本人さんのみぞ知るところです(*^。^*)
前置きが長くなりましたがいよいよ入場!
お色直しをした二人がこちら!!!

どうですか?さすが美男美女
絵になりますよね~
新婦さんの打掛もほんとキレイでよく似合ってます(*^_^*)
隣の方もこれでサングラスかければまさに『荒れる成人式』でしょ(笑)?
ちゃっかりこんな写真もありますよ(^^)/

やはりパリピはパリピです(笑)
でもキメるときはキメますよ!

ほら!カッコいいでしょ(^o^)
入場後は新郎さんの恩師からの祝辞があって乾杯へといくんですが
これがまたみんなが大爆笑!?失笑!?だったわけで(笑)
そのあとはみんなで仲良くこのポーズ!

なんで五郎丸ポーズだったかは乾杯をしてくれた方の名誉のために内緒ということで(笑)

さきほど言ったやりとりも乗り越えケーキ入刀♪
ふたりとも楽しそうですねぇ(*^_^*)
いよいよファーストバイトへ・・・

と思いきやなぜだか二人ともお互いの親族席のほうを見てますね。。。
そう!ここでサプライズ!!!
お互いの両親が『お手本バイト』のため紹介されました(~o~)
どちらかの両親が嫌がるんじゃないかと思ってヒヤヒヤしてましたが
さすがはこの二人の生みの親!

ノリノリでやってくれましたよ(^^)/
みんな楽しそうです?
このあとご両親に見守られながら本人さんもファーストバイトするんですが

この写真をあとから見て私も思ったんですが
この時の新婦さんの歯を食いしばったこの表情!
『このヤロー!!!』
って心で言ってるかのような顔ですよね(笑)
まるであの時のケーキって何?発言の怒りをぶつけてるかのような(笑)
わたくし一人でこれ見て爆笑してしまいました(^◇^)
無事ファーストバイトも終えまして今度は新婦さんの恩師からの祝辞
さすが先生!って感じで時に爆笑が起こるおもしろい話だったんですが
今回の披露宴の中で私が一番好きな写真がこちら

先生からのある言葉のあとの新郎さんが顔を覆うシーンなんですが
この場面がこの日1番の爆笑シーンだったんじゃないだろうか♪
話の内容はこれまた新郎さんの名誉に関わりそうなのでここでは秘密にしますが
来てた人ならきっとわかりますよね(*^_^*)?
そして二人はお色直しのため中座へ・・・
まずは新婦さんが大好きな弟さん二人と仲良く三人腕を組んで退場?
続いて新郎さんなんですが・・・
ここのBGMでも一悶着あったこの場面・・・
アテンド役は小さい頃新郎さんの面倒を見てくれた大好きなおばあちゃんを指名!!
ただおばあちゃんは杖をついていらして歩くのも辛そうで
私は新郎さんのもとへ歩いていくおばあちゃんの介添えをしにいきました
会場からは
『お前が迎えに行ったれや~!』などとヤジがあり
私も「だよな。。。おばあちゃんを迎えに来てくれたらいいのに・・・」
なんて思いながら新郎さんの方を見てみると!!!
なんと!!!(゜o゜)

「さぁ来い!!!」
と言わんばかりに笑顔で手を広げて待ってるじゃありませんか(T_T)
ほんとことごとく私の想像をはるかに超えていってくれる方です(__)
やっと披露宴も半分が終わろうとしてたこの時
私はもう・・・
いろんな意味で・・・
疲労感満載なのでありました(+_+)
すみません。またまた今回もサブタイトルを変更してお送りしましたm(__)m
なにせこの二人にはいろんなことがありすぎましたもんで・・・
第4話やっぱりパリピはパリピだった(笑)編完
次回・・・次回こそは・・・『パリピの逆襲』の予定です(笑)
たぶん最終話だと思います(笑)
が・・・わたしにもわかりません(笑)