6月15日wedding
少しさかのぼって新しい挙式の演出の”ユニティーキャンドルセレモニー”のご紹介
このユニティーキャンドルセレモニー欧米のキリスト教式では広く知られている演出
なのだそう・・・
その内容・意味がとても温かく素敵な演出ですので人前式に取り入れてみました
挙式のダイジェストと共にご紹介
まずは新郎様のご入場
新婦様はお母様にベールダウンをしていただいた後お父様と一緒にご入場
そしてここからがユニティーキャンドルのセレモニー
この3つのキャンドルを使用するのですが
向かって左側のキャンドルが新郎様のこれまでの人生を表すキャンドル
向かって右側のキャンドルが新婦様のこれまでの人生を表すキャンドル
そのそれぞれのキャンドルへ両家のお母様が火を灯します
次に新郎新婦は自分たちを表すキャンドルを手にしこれからの二人を表す中央の大きなキャンドルに2つの炎を合わせます
それぞれの環境で育ったお二人がこれからは一つの家庭築いていく
お二人の決意を表すセレモニーです
続いて手合わせの儀
誓いの言葉
ベールアップのセレモニー
※本来はここで誓いのキス・・・なのですがもう少しお預けです(*^_^*)
ゲストの皆さんにもお手伝い頂いて行うリングリレー
指輪の交換
そして交換したばかりの指輪を使って・・・
お互いの指輪へ・・・誓いのキス
口にするのはちょっと恥ずかしい・・・
頑張ってきれいに見える立ち位置をみつけるべくお家で猛特訓されたお二人
どうですか?とっても素敵なお写真になりました^o^)
ウェディングツリーへの署名
大きなゲストの拍手とともに結婚が認められたお二人
今一度両家のお母様にご登場願いまして
キャンドルブローの儀式
全てのセレモニーを終え夫婦となった新郎新婦は
過去の自分を表すそれぞれのキャンドルの火を
「今まで大切に育ててくれてありがとう もう家には戻りません」
そんな決意をこめお母様と一緒にキャンドルブローの儀式を行います
あいにくの雨 チャペル内でのフラワーシャワーとなってしまいましたが
緊張も少し解け笑顔のお二人はとっても幸せそう★